忍者ブログ

POPJOYみんなのブログ!

徳島のボウリング場「ぽっぷ・ジョイ石井」の公式ブログ!

POPJOY_ISHIIをフォローしましょう

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

収録。

生まれて初めて「スタジオ」という空間に行ってきました。


FM徳島で、バッティングセンターの広告を流してもらうんですが、


そのプランに5分間の「インタビュー」というのがセットになってまして、


今日、「収録」をしてきました。


収録前の打ち合わせ。


担当営業マンと「パーソナリティ」という方とで和やかな雰囲気で和気藹々と談話。




いざ、「収録」!「スタジオ」の中へ!


「無音」。。。


「雑音」いっさいナシ。


そりゃそうやわな。「スタジオ」だもの。


自分たちの会話の声以外、なーんもきこえない「無音」の世界。


イッキに緊張が高まり、頭の中は「真っ白」け。


バッチリ原稿も用意したのに、


何をしゃべったか、ほとんど覚えてません・・・。


でも、ひとつだけ覚えていることがあります。


パーソナリティが録音初っ端に「生放送でお送りしていま~す」って


オ━━━━イッ!


収録チャウンカ━━━━イ!





「収録」なのに「生放送」で放送されるインタビューは


6月4日18:30頃に流れるそうです。


FM徳島です。


よかったら聞いてやってくいださい。

拍手[0回]

PR

ウワサの!?

99ee7b85.jpgこれがウワサの「黒土」打席!


プロ野球の球場に使われる本格的な「黒土」!


「黒土」で打つ感触って、いったいどんなんでしょうね。


私もまだ試していません。


今日からピッチングマシンの取り付けが始まりました。


マシンが稼働したら、「黒土」打席で打ってみます!


05d479bf.jpgこちらはブルペン。


完成したてのホヤホヤピッカピカ!


「か・な・り」の出来栄えだと自負しっぱなし・・・!


せひ、このブルペンもご利用ください!


いや、利用しなくとも、ぜひ一度見に来てください!


ホントにすばらしいと思います!


屋内型バッティングセンター「ジョイスポーツ」は6月5日(土)オープン!




拍手[1回]

ジャジャ~ン!

20100525173759.jpg昨日ご紹介した「プレート」がマウンドにハマリました!


山盛りだった黒土を、職人さんがセッセと均して固めました。


マウンドの高さやホームベースまでの距離が


忠実に再現されました!


ヤッパリ黒土っていいですね!


「球場!」って感じがします!


左右に見えているブルーのネットは、キチンと下まで張るので、完全にゲージ状態になります。


大暴投したって、ゼンゼン大丈夫です!




明日はようやくピッチングマシンが搬入されます。


超高速マシンも導入しますので、腕に自身のある方は


ぜひチャレンジしてみてくださいネ!


150km!?


自打球したら、


かなり、


痛いでしょうね・・・・。

拍手[1回]

これは何でしょう・・・?


20100524140321.jpgこれ、


なんだと思いますか?


わかる人はかなりの「通」な人です。


最初に見たときは、なんかの建築資材だと思いました。





これ、


ピッチャーマウンドの「プレート」です。


そうです、バッティングセンターに併設するブルペンのマウンドに使います。


マウンドは、プロ野球の球場に使うのと同じ「黒土」で作ります。


「プロ野球のマウンドを忠実に再現します。」


と、施工業者は言うてます。


でも、


決してピッチャーだけのブルペンじゃないです。


親子でキャッチボールOK!


カップルでキャッチボールOK!


グローブの貸し出しもあります!手ぶらでOK!


バッティングセンターはもうすぐオープンします!


どうぞお気軽に「本格的なピッチャーマウンド」を体感してみてください。

拍手[0回]

バッティング

656b1949.jpgいよいよバッティングセンターらしくなってきましたヨ!


ネットの取り付けがはじまり、マシン室にはピッチャー映像を投影するプラズマディスプレイが搬入されました。


プラズマディスプレイは四国初!


50インチのプラズマディスプレイに特殊スクリーンを組み合わせて、80インチの大画面にピッチャー映像を映し出します!


鮮明で迫力満点!トッテモ臨場感のあるバーチャル対戦を楽しむことができます!


写真でお分かりの通り、正面に大きなガラス窓を取り付けました!


屋内型バッティングセンターであるにもかかわらず、開放感がバツグンです!


側面にも窓をたくさん取りましたので、日中は照明がいらないぐらい場内は明るいですヨ!


でも。


だんだんとオープンの日が迫っています。。。


ホントに間に合うのか、少し不安になってきました・・・。


グランドオープンは6月5日。


どうか無事に工事が完了しますように・・・。

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新TB

プロフィール

HN:
joybowl
性別:
非公開
自己紹介:
スタッフブログに加え、大会案内や情報をいち早くご案内していきます!

バーコード

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア


忍者ブログ [PR]
template by repe