POPJOYみんなのブログ!
徳島のボウリング場「ぽっぷ・ジョイ石井」の公式ブログ!

[67] [66] [65] [63] [57] [55] [54] [53] [51] [49] [48]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せせらぎだより
生活訓練施設「せせらぎ」さんより、「せせらぎだより 初夏号」が届きました。
手作りの8ページオールカラーで、きちんと製本されています。
行事の写真がたくさん載っていて、
みなさんの楽しそうな雰囲気がとても良く伝わってきます。
さて、この「初夏号」にも「雑学コーナー」があり、今回は「切手」について。
切手を貼るとき、裏面をなめて湿らせることがありますが、
切手のノリは、なめても害はないのでしょうか…?
切手のノリの主成分は「ポリビニールアルコール(ポパール)」と呼ばれる化学ノリ。
この科学ノリは、日本食品分析センターの検査で「無害」とされているんだとか。
メーカーがつくる酢ビ・ポパールは食べるものではありませんが、
有毒性は極めて低いそうです。
ポパール自体は水溶性ですが、これを溶けにくくして原料にした繊維が
日本で開発された唯一の合成繊維、「ビニロン」だそうです。
今まで、何も考えずに切手をナメていたけれど、
これからも安心してナメれますネ!
手作りの8ページオールカラーで、きちんと製本されています。
行事の写真がたくさん載っていて、
みなさんの楽しそうな雰囲気がとても良く伝わってきます。
さて、この「初夏号」にも「雑学コーナー」があり、今回は「切手」について。
切手を貼るとき、裏面をなめて湿らせることがありますが、
切手のノリは、なめても害はないのでしょうか…?
切手のノリの主成分は「ポリビニールアルコール(ポパール)」と呼ばれる化学ノリ。
この科学ノリは、日本食品分析センターの検査で「無害」とされているんだとか。
メーカーがつくる酢ビ・ポパールは食べるものではありませんが、
有毒性は極めて低いそうです。
ポパール自体は水溶性ですが、これを溶けにくくして原料にした繊維が
日本で開発された唯一の合成繊維、「ビニロン」だそうです。
今まで、何も考えずに切手をナメていたけれど、
これからも安心してナメれますネ!
PR